各種制度
独自奨学金制度、特待生制度、日本学生支援機構奨学金制度、銀行・信販系教育ローン
吉備国際大学の学部・学科一覧
社会科学部
初年度合計1,330,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
初年度合計1,410,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
看護学部
初年度合計1,650,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
人間科学部
初年度合計 1,453,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
初年度合計1,453,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
初年度合計1,453,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。
農学部
初年度合計 1,450,000円※詳しくは募集要項をご覧ください。
【南あわじ市入学奨励金制度】
農学部を設置する南あわじ市と本学では連携体制があり、強力なバックアップ体制が確立されています。
農学部の新入学生(入学年度の10月1日時点で在学している学生)を対象に20万円支給。
住民票を南あわじ市に移した(入学年度の4月末までに転入手続きを済ませておく必要があります)入学生には、さらに10万円が加算され、最大30万円が支給される制度です。
初年度合計 1,450,000円※詳しくは募集要項をご覧ください。
【南あわじ市入学奨励金制度】
農学部を設置する南あわじ市と本学では連携体制があり、強力なバックアップ体制が確立されています。
農学部の新入学生(入学年度の10月1日時点で在学している学生)を対象に20万円支給。
住民票を南あわじ市に移した(入学年度の4月末までに転入手続きを済ませておく必要があります)入学生には、さらに10万円が加算され、最大30万円が支給される制度です。
外国語学部
初年度合計1,330,000円
※詳しくは募集要項をご覧ください。
アニメーション学部
初年度合計 1,330,000円専願入試合格者で教育提携・協定校からの入学者については入学金の減免があります。
高梁市・順正学園特別奨学金制度により、上記の学費から、無条件で年間20万円(4年間で80万円、申請および返済の必要はありません。)減免されます(ただし、入試特待生との併用はできません)。
※詳しくは募集要項をご覧ください。