概要
※資料請求有料校200円(支払時に払込手数料が別途必要です)
南山大学を運営する南山学園は、カトリックの修道会である神言会が設立母体となっています。
明治末期に来日した神言会ドイツ人宣教師ヨゼフ・ライネルス神父が1932年に南山中学校(旧制)を設立。
その14年後に設立された南山外国語専門学校が前身となって、南山大学は1949年に1学部4学科でスタートしました。
以来70年以上を経た今日では、8学部18学科を擁する総合大学へと発展しています。
南山大学は、共学の大学としては中部地区を含む西日本で唯一のカトリック系ミッションスクールで「キリスト教世界観に基づく学校教育を行い、人間の尊厳を尊重かつ推進する人材の育成」をその建学の理念とし、この建学の理念に具体的な方向性を与える為に、「Hominis Dignitati(人間の尊厳のために)」という教育モットーを掲げています。
南山大学のビジョン・キーフレーズ「個の力を、世界の力に。」には、人間の尊厳、多様性の確保、そして共生・協働の精神が示されています。周囲の人々と協調しながら、目の前の課題に挑み、解決していける人材、豊かな国際力と専門性を併せ持った人材を育成するために、全8学部が一丸となり、今後も多様な取り組みを実践していきます。
南山大学(送料200円後納。別途手数料が必要) (大学)
〒466-8673 愛知県名古屋市昭和区山里町18
学部・学科・コース・専攻
人文学部
外国語学部
経済学部
経営学部
法学部
総合政策学部
理工学部
国際教養学部