北里大学 健康科学部
大学新潟県

〒949-7241 新潟県南魚沼市黒土新田500番

パンフ追加

気になるリストに追加

北里大学 健康科学部の資料をすぐにもらう

基本情報

北里大学 健康科学部

  • 社会人入学
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 実習が充実
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 講師充実
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)

学祖北里柴三郎博士の精神を受け継ぐ北里大学9つ目の学部となる健康科学部は、看護専門職を養成する「看護学科」と臨床検査技師を養成する「医療検査学科」の2学科で構成されています。
新潟キャンパスならではの地域医療の学びと北里大学及び大学附属病院で展開されている高度先進医療の両方を学びながら、未来の地域医療に必要とされる人材となりうる革新的な教育を実施します。


北里大学 健康科学部 (大学)

〒949-7241 新潟県南魚沼市黒土新田500番

写真

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

北里大学 健康科学部 〒949-7241 新潟県南魚沼市黒土新田500番JR上越線「浦佐」駅東口から無料通学バス運行中!北里大学 健康科学部アクセス-地図-住所(北里大学 健康科学部)のアクセス情報

各種制度

■北里大学独自の奨学金制度
・北里大学学生表彰による奨学金(北島賞)
・北里大学給付奨学金
・北里大学貸与奨学金
・北里大学PPA給付奨学金
・北里大学PPA貸与奨学金

就職・進路

〈卒業後の進路〉
■看護学科
・看護師
・保健師
・養護教諭
・大学院への進学

■医療検査学科
・医療機関
・検査センター
・治験コーディネーター
・胚培養士
・大学院への進学

学べる学問

看護学保健学/衛生学医療技術学

取得可能な資格

■看護学科
・看護師国家試験受験資格
・保健師国家試験受験資格
・養護教諭二種免許状 ※
※保健師資格取得後、申請と所定単位の修得が必要です


■医療検査学科
・臨床検査技師国家試験受験資格
・毒物劇物取扱者
・健康食品管理士受験資格
・Excel表計算処理技能認定試験

看護師<国>保健師<国>養護教諭免許状<国>臨床検査技師<国>毒物劇物取扱責任者<国>健康食品管理士Excel表計算処理技能認定試験

学費について

■その他
南魚沼市学修奨励奨学金
特別待遇奨学生制度(特待生制度)
日本学生支援機構・地方公共団体・民間育英団体の奨学金など

部活・サークル

■体育系
・テニス部
・バスケットボール部
・バドミントン部
・バレーボール部
・ランニングウォーキング部
・卓球部
・フットサルサークル部

■文化系
・寄生虫研究部
・吹奏楽部
・ボランティア部
・軽音サークル
・プロレス鑑賞サークル
・手話サークル
・ダンスサークル(休部)

寮・下宿

キャンパスの周辺には多数のアパートがあります。
家賃の価格帯は35,000円~42,000円と都市部と比較するとかなりお手頃です。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop