- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 実習が充実
- 車通学
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 講師充実
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
本学は人間が生きていくうえで欠かせない食と栄養、教育、地域、医療、国際の学問分野を有しています。すべての学部学科において、理論より実用に重きをおく実学を重視するとともに、現代には欠かせないChatGPTに代表される生成AIも活用。学部学科を問わず海外で学ぶ機会を用意しており、専門性を学び実践できる実学を重視した教育を根底におきながら、グローバルな視点を持って地域社会の発展に貢献できる「グローカル人材」の育成を目指しています。さらに2025年2月時点で117を超える企業・自治体・法人団体との包括連携協定先の協力を得て、道内外でのフィールドワークや実習、インターンシップ、ボランティアなどに参加する機会も豊富です。本学は専門力×実践力×人間力の三刀流で、自分も他者も活かす人を養成します。
北海道文教大学 (大学)
〒061-1449 北海道恵庭市黄金中央5丁目196-1
お知らせ
2025年度 オープンキャンパス
3月22日(土)、ひと足早く、新高校3年生・2年生を対象にしたオープンキャンパスを開催します!
タイムスケジュールや詳細につきましては随時、オープンキャンパス特設サイトでお知らせしますので、チェックしてみてください!
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
北海道文教大学奨学金/学校法人鶴岡学園冠奨学金
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
留学制度
●交流協定に基づく交換留学
本学では海外の45大学(2025年1月現在)と交流協定を結び、交換留学を行っています。
●認定留学
単位の認定及び在学期間は算入されます。
認定留学の種類は以下の通りです。
短期研修・留学:1カ月程度のプログラム
中期研修・留学:1セメスター(15週)程度のプログラム
長期研修・留学:1年以内のプログラム
●海外語学研修
夏季等の休業期間中を利用して、全学部学科を対象に1カ月程度の短期語学研修のプログラムを用意しています。