北海学園大学
大学北海道
北海学園大学

〒062-8605 北海道 <豊平キャンパス>札幌市豊平区旭町4丁目1番40号 <山鼻キャンパス>札幌市中央区南26条西11丁目1番1号

パンフ追加

気になるリストに追加

北海学園大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

北海学園大学

北海学園大学の学部・学科一覧

経済学部1部

※経済学部は「学部」単位での募集とし、学科(経済学科・地域経済学科)は1年次末に決定します。

経済学科・地域経済学科(300名)

変化し続ける社会を俯瞰し理論と現実を往復しながら課題解決の方法を見つけ出そう。

経済学部2部

※経済学部は「学部」単位での募集とし、学科(経済学科・地域経済学科)は1年次末に決定します。

経済学科・地域経済学科(120名)

変化し続ける社会を俯瞰し理論と現実を往復しながら課題解決の方法を見つけ出そう。

経営学部1部

経営学科(160名) | 経営情報学科(140名)

組織・マーケティング・会計・情報・心理までキャリア形成に役立つ多様な分野を学び、地域経済に貢献できる力を磨く。

経営学部2部

(100名)

組織・マーケティング・会計・情報・心理までキャリア形成に役立つ多様な分野を学び、地域経済に貢献できる力を磨く。

法学部1部

※法学部は「学部」単位での募集とし、学科(法律学科・政治学科)は1年次末に決定します。

法律学科・政治学科(255名)

社会課題を分析し解決する法的・政治的な専門知識とマインドをその手に。

法学部2部

※法学部は「学部」単位での募集とし、学科(法律学科・政治学科)は1年次末に決定します。

法律学科・政治学科(180名)

社会課題を分析し解決する法的・政治的な専門知識とマインドをその手に。

人文学部1部

日本文化学科(100名) | 英米文化学科(95名)

モットーは、「文化を学ぶ、世界とつながる」。「ことば」を鍛え、複雑化する社会の中で、自分や他者としっかり対話できる人になる。

人文学部2部

日本文化学科(40名) | 英米文化学科(30名)

モットーは、「文化を学ぶ、世界とつながる」。「ことば」を鍛え、複雑化する社会の中で、自分や他者としっかり対話できる人になる。

工学部

環境を考えた調和の時代へ工学を駆使して「未来」をカタチにする。空間を創造し、街を、国を造り、生活を創る力を持つ── 。 利用する人や住む人の視点に立ち、安全で快適な生活を支えるために、工学を駆使して人々が暮らしやすい環境をカタチにする技術者を育成します。

(60名)社会環境コース | 環境情報コース

将来の高齢社会・情報社会が求める人と環境にやさしいまちづくり

(70名)

沈黙の建築、語る建築、歌う建築… 建築の魅力や楽しさが見えてくる。

(70名)

電子工学・情報工学を応用できる人材を育成

(60名)

社会が求める、生命科学と人間情報工学の融合

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/27更新

1551校掲載中

pagetop