機械工学コース
50名(目安)
機械工学総合プログラム
機械工学プログラム(JABEE認定)
自動車工学プログラム(国土交通省認定)
-2年進級時にプログラムを選択
あらゆる工業製品は、機械設計なしには生まれません。自動車やロボットだけでなく、衣類や食品などの身近な製品も、すべて機械によって作られています。こうした機械製品や製造機械の設計・開発でキーマンとなってくるのが機械技術者です。
機械工学科では、機械システムについて総合的に理解するとともに、IT技術への対応力も備えた機械技術者の育成をめざしています。
就職・進路
独立行政法人自動車技術総合機構/日本原燃㈱/大平洋金属㈱/トヨタ自動車東日本㈱/スズキ㈱/不動テトラ㈱ 他多数
溶接管理技術者精密機械研究・技術者機械・エネルギー研究・技術者CAD技術者鋳物工金属・材料技術者原子力研究・技術者生産技術機械技術者・研究者計器組立工ロボット設計技術者溶接工自動車整備士
学べる学問
材料工学機械工学
目標とする資格
所定の単位を取得して卒業後実務経験を経て受験資格が得られる資格や、所定の教科の単位を取得することによって試験の一部が免除される資格などがあります。
技術士補<国>ボイラー・タービン主任技術者<国>ボイラー技士<国>二級ガソリン自動車整備士<国>三級二輪自動車整備士<国>機械設計技術者