八戸学院大学
大学青森県
八戸学院大学

〒031-8566 青森県八戸市美保野13-98

パンフ追加

気になるリストに追加

八戸学院大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

八戸学院大学

八戸学院大学の学部・学科一覧

地域経営学部地域経営学科(地域共創学部地域共創学科 2026年4月開設予定※設置構想中)

80名

地域の健康・医療・教育・町おこしなどを含めて総合的に「地域経営」を学び、地域を舞台に、地域資源をビジネス視点でとらえ、地方都市の今後の地域づくりに役立つ人材を育成します。教職科目を履修することで、高等学校教諭一種免許状(商業・情報)を取得することができます。

健康医療学部人間健康学科(人間健康科学部人間健康科学科 2026年4月開設予定※設置構想中)

100名

○スポーツ科学コース…競技力・指導力を身につけた中学・高校の保健体育教諭を養成する教育職プログラム(保健体育)と、健康・体力づくりやスポーツの指導を行える人材を養成するトレーニング指導者プログラムがあります。 ○健康科学コース…幅広い分野の基礎と実践力を持った養護教諭等を育成する教育職プログラム(養護・保健・看護)と、認定心理士資格を得ることができる認定心理士プログラム、そして、社会福祉士国家試験受験資格を得られ、福祉のスペシャリストを養成する社会福祉士プログラムがあります。

健康医療学部看護学科(看護学部看護学科 2026年4月開設予定※設置構想中)

80名

豊かな感性と人間性を備え、日々進歩する看護の知識や技術に対応できる能力や地域の保健医療活動、健康増進に看護の実践者として貢献できる資質の高い人材を育成します。医療現場で適切な判断のもとに高い技術を発揮できる看護師を育成するため、学内実習・病院実習を充実させています。また、在学中に所定の単位を取得することで、看護師のほか、保健師の国家試験受験資格が得られます(学内選抜制)。

別科助産専攻

4名

助産師を養成する1年間の課程です。「看護師免許取得者」および「取得見込み者」が対象となります。母子を支援し、女性の健康づくりを支援する助産師を養成。地域に根ざした母子の保健活動の実践を目指します。

更新日時:

イチオシ校

pagetop