人間環境大学
大学愛知県

〒444-3505 愛知県岡崎市本宿町上三本松6-2

パンフ追加

気になるリストに追加

人間環境大学の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

人間環境大学

フィールド自然学科

フィールド自然学科

2025年4月開設のフィールド自然学科では陸域及び海や川の多様な野生生物について広く学ぶことができます。また、微生物の利用や農業、水域の物質循環など、
人間の生活を支える自然環境のあり方や管理についても学べます。
また、その学びのフィールドについても特徴があります。農業や水産業が盛んな愛媛県内や瀬戸内海の島々、屋久島(鹿児島)などの県外まで、農地、森林、河川、海洋などをフィールドに、多様な実習・演習を通して、実践的な野外調査の知識や技能を体系的に身につけます。

ここがポイント

フィールド自然学科

■動物行動観察演習
【動物の個体識別や行動観察を実践する】
動物の行動の意味を明らかにするための入門手法を習得し、動物園と水族館における行動観察を通じて動物を飼育する意義や人間の義務についても考える力を養います

学費について

初年度納入金1,330,000円※変更となる場合があります。

就職・進路

・公務員 一般行政(国、県)公設研究機関など
・各種団体 水族館、動物園、農業法人、森林組合、研究機関など
・民間 建設及び環境コンサルタント、生物調査分析会社、民間研究所など
・その他 NPO NGO

目標とする資格

生物分類技能検定環境再生医ビオトープ管理士(R)統計検定ドローン操縦士ダイビングライセンス

人間環境大学の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

pagetop