- 留学制度
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 講師充実
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 入学特典
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
- 駅から近い
京都美術工芸大学(KYOBI)のキャンパスは、日本文化の宝庫である「京都」の中心地にある「東山」にあり、京都駅からも徒歩圏内で近くには世界遺産の清水寺や三十三間堂をはじめとする数々の有名な神社仏閣や京都国立博物館などの文化施設にも恵まれた理想的な教育環境にあります。
京都は古い建造物が多く建ち並ぶ歴史と文化の街であると同時に国内屈指の芸術やアート、デザインが集い発信する最先端の街です。本学では、その恵まれた立地を生かしたフィールドワークやプロジェクトを多数実施するなど、京都にある大学だからできる学びを実践しています。
本学の学びの特色は、さまざまな分野や領域を横断して学ぶことできる点です。建築学部建築学科には「建築デザイン領域」、「伝統建築領域」、「融合領域」の3領域があり、芸術学部デザイン・工芸学科には「デザイン領域」、「工芸領域」の2領域があります。それぞれの専門領域で学びながら複数の領域の学びを融合させることによって、新たな発想が生まれます。複数の視点から学びを深めることで、次代を切り拓くクリエイターを育成しています。
また、資格取得サポートも充実しており、他大学では在学中に取得できない建築・デザイン系への就職にも有利な建築士資格やインテリアプランナー資格が在学中に取得可能です。他にも本学独自の緻密なプログラムで学びの充実や進路の幅を広げる資格取得を支援しています。
京都美術工芸大学 (大学)
〒605-0991 京都府京都市東山区川端通七条上ル
おすすめポイント
京都駅から徒歩圏内、歴史的価値...
キャンパスは京都の中でも特に人気の高い東山にあり、「京都」駅...
本学なら建築士試験(一級・二級...
本学では、他大学では在学中に受験できない建築士試験(一級・二...
充実したCG系授業で、最先端の...
コンピュータグラフィックスが当然のように求められる時代に対応...
学部・学科・コース・専攻
建築学部
建築デザイン領域
伝統建築領域
融合領域
芸術学部
デザイン領域(ビジュアルデザインコース、インテリア・空間デザインコース、立体造形デザインコース、文化財情報デザインコース)
工芸領域(陶芸コース、木工・彫刻コース、漆芸コース)
アクセス(地図・住所・所在地)
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
部活・サークル
軽音楽部、吹奏楽部、バスケットボール部、スケッチ部、UTAN.FC、バドミントンサークル など