九州医療科学大学
大学宮崎県
九州医療科学大学

〒882-8508 宮崎県延岡市吉野町1714-1

パンフ追加

気になるリストに追加

九州医療科学大学の資料をすぐにもらう

先生・教授・講師からのメッセージ

九州医療科学大学

三苫 純也

三苫 純也
生命医科学部
学部長・教授

臨床検査技師や細胞検査士といった 医療のスペシャリストをめざす学びに励み 次代の社会に自分らしく貢献しよう

生命医科学部では臨床検査技師の国家試験受験資格が取得できます。これらのシングルライセンス取得を基本として、臨床検査技師に加えて上位資格である細胞検査士の資格を4年間で取得できるコースをもつ九州 “唯一” の学部です。これらの資格取得のための学力・知識の獲得はもちろん、チーム医療の現場でリーダーシップを発揮することができる人材の育成を目指しています。
臨床検査技師は、コロナ禍のもとで必要不可欠な検査であるPCR検査、抗体検査、抗原検査をはじめ、体の内部を検査することができる超音波検査などを行います。細胞検査士は“がん細胞”を見つけることができる資格で、日本人の死亡原因の1位であるがんの早期発見に貢献できます。スペシャリストを求める大学病院や総合病院は数多く、病院以外でも検体検査を専門とする検査センター、超音波検査などの生体検査を軸とする健診センターなど、幅広い分野での活躍も期待されます。あわせて、生命医科学部の教員が所属する「がん細胞研究所」では、“がん”、“iPS細胞”、“感染症”などをはじめ、生命医科学のさまざまな研究に取り組んでおり、卒業研究では最先端の研究の一端を垣間見ることができます。卒業後、さらに研究を進めるために大学院に進む道もあり、生命医科学に関する高度な専門知識を身につけ、世界に羽ばたく研究者・医療従事者となるといった夢も視野に入れ、この生命医科学部で充実した学生生活を過ごしてもらいたいと思っています。
※細胞検査士は日本臨床細胞学会が認定する臨床検査技師の上位資格です。

九州医療科学大学の卒業生の声一覧

更新日時:

pagetop