- 社会人入学
- 編入学制度
- 留学制度
- 奨学金制度充実
- 車通学
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 少人数制
- 総合型選抜(AO入試)
- PC無料貸出
- 環境が良い
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
本学は創立以来、少人数制教育を通じ広く開かれた大学として、実力と創造力を兼ね備えた有能な社会人を育んでいます。一人ひとりの個性を引きだし、大きく育むことを目的としたコース制等により、教職員を含めたアットホームで緑豊かな環境のもと、自分の未来と向き合い、自分の可能性を再発見できる、そうしたキャンパス作りを行っています。
中央学院大学 (大学)
〒270-1196 千葉県我孫子市久寺家451
おすすめポイント
新入生サポート
入学時に行われるプライムセミナーでは、履修方法やキャンパス内...
目指せ!公務員!
本学では「公務員100人構想」を掲げて、公務員になりたい学生...
資格取得を積極的にサポート
学内に設置されているアクティブセンターは、一般の方にも講座を...
写真
お知らせ
2025年度 入試情報―総合型選抜&一般選抜(2月実施)
◇総合型選抜4期
出願期間:1月20日(月)~2月7日(金)
試験日 :2月15日(土)
◇一般選抜2期
出願期間:12月16日(月)~2月4日(火)
試験日:2月10日(月)
◇一般選抜3期
出願期間:1月23日(木)~2月18日(火)
試験日:2月22日(土)
入試情報詳細につきましては大学HPをご確認ください。
https://www.cgu.ac.jp/admission/
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
特待生・奨学生制度、他
就職・進路
入学直後の自己発見レポート・そこからの成長を測る自己プログレスレポート等、SPI2模擬試験をはじめとする様々な就職支援講座、近隣自治体や警察、企業で行うインターンシップや見学会の実施等により、一人ひとりに合わせたきめ細かいキャリア設計支援を行っています。また、公務員試験合格に向けて「公務員試験対策講座」(就職支援講座)に加え、法学部では授業として「公務員特別演習」も開講するなど学生のニーズに合わせて進化を続けています。
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
次の教員免許状の取得が可能です。
商学部:中学校教諭一種(社会科)、高等学校教諭一種(地理・歴史、公民、商業、情報)
法学部:中学校教諭一種(社会科)、高等学校教諭一種(地理・歴史、公民)
学費について
■ 商学部
初年度合計1,368,160円 ※詳しくは募集要項をご確認ください。
■ 法学部
初年度合計1,368,160円 ※詳しくは募集要項をご確認ください。
■ 現代教養学部
初年度合計1,368,160円 ※詳しくは募集要項をご確認ください。
部活・サークル
◆強化指定クラブ◆
駅伝部・硬式野球部・ゴルフ部・バレーボール部・サッカー部・チアリーディング部・吹奏楽団
◆体育会系◆
合気道部・空手道部・弓道部・剣道部・硬式テニス部・柔道部・少林寺拳法部・スキー・スノーボード部・ソフトテニス部・軟式野球部・バスケットボール部・バトミントン部・陸上競技部・バーベル部・自転車部
◆文化系◆
アニメ研究部・キッズアスレティックス研究会・軽音楽部・コンピュータ研究部・茶道部・写真部・書道部・創作研究部・フォークソング部・野戦研究部・旅行研究部・地域連携カイギ部
◆公認サークル◆
スポーツサークル(アミ・ボーラ)・国際交流サークル・ゲームサークル・スポーツサークル「jonny´s」・ダンスサークル・卓球サークル・軟式野球サークル「LIGERS」・バスケサークル・
教職研究会・学生ライブラリーサークル
◆学生団体◆
学生自治会・体育会本部・文化連合会執行本部・あびこ祭実行委員会
◆学生研究室◆
行政研究室・経理研究室・法制研究室・現代教養研究室
※部活・サークルは一部休部中の団体がある場合がございます。最新の活動状況は大学ホームページでご確認いただけます。