ノースアジア大学

学校からのお知らせ


FPとして一人ひとりの人生に寄り添いたい
(投稿日:2024年12月10日)

金融業界に関心を持ち始めたのは、大学生になって始めたオーガニックカフェでのアルバイトがきっかけです。厳選された素材で丁寧に作られた料理を提供し、お客様の心に温もりを届けたいというお店の想いに共感する一方で、オーガニックにこだわる経営は厳しいものでした…

https://www.nau.ac.jp/employment/joboffering/r6_message08

秋田内陸線を通じて地方創生を考える
(投稿日:2024年12月10日)

総合政策学部2年次の開講科目である『地域再生論』では、地域再生に取り組んでいる行政・企業の方々を招き、事例研究としてのフィールドワークを交えて学修します。学生たちは郷土の魅力と価値を学ぶことで、地域の成長につながる取り組みを理解していきます…

https://www.nau.ac.jp/law/news/279761.html

秋田地方裁判所、秋田家庭裁判所職員を招き、裁判所業務について講話を実施
(投稿日:2024年12月10日)

11月28日、総合政策学部では「債権各論」の一環として、秋田地方裁判所の石田様、樋口様、および秋田家庭裁判所の高橋様、伊藤様をお招きし、裁判所業務に関わる講話をしていただきました…

https://www.nau.ac.jp/law/news/279826.html

交通事故被害者の権利保護に貢献したい
(投稿日:2024年12月10日)

…大学では民法が生活に深く関わっていることを実感し、とりわけ交通事故に関する法律に強い興味を持つようになりました。地元が豪雪地帯の角館ということもあり、雪道でのスリップ事故や大型トラックによる事故など、交通事故の問題は身近なものでした…

https://www.nau.ac.jp/employment/joboffering/r6_message07

「好き」を科学する、経済データサイエンス
(投稿日:2024年11月22日)

近年、世界を席巻するデータサイエンス。膨大なデータを分析し、新たな価値を生み出すことでビジネスから社会問題の解決まで、あらゆる分野で革新的な変化をもたらしています。文部科学省の数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定を受けた本学では、経済学とデータサイエンスを融合させた学問を提供しています…

https://www.nau.ac.jp/economics/news/279049.html

【公共政策ゼミ】東京で開催された五大学合同ゼミで発表!
(投稿日:2024年11月22日)

11月9日、東京の中央大学・茗荷谷キャンパスにて開催された五大学合同経済学ゼミに本学の公共政策ゼミの3年生10名が参加し、研究成果を発表しました。

これは、中央大学、法政大学、明治大学、成城大学、そしてノースアジア大学の五大学が共同開催し…

https://www.nau.ac.jp/economics/news/279418.html

【経済学部】国税局職員が税に関する講義を実施
(投稿日:2024年11月13日)

11月12日、経済学部では「税を考える週間」の一環として仙台国税局課税第一部長の北村善広氏をお招きし、『これからの社会に向かって』をテーマに税に関する特別講義を実施しました。
www.nau.ac.jp/economics/news/279138.html

地域で活躍する先輩社員と語る!「こっちゃけ交流カフェ」開催
(投稿日:2024年11月13日)

11月8日、県内企業で活躍する若手先輩社員と気軽に交流できる「こっちゃけ交流カフェ」が本大学で開催されました。
https://www.nau.ac.jp/news/279038.html

【心理学】コラージュ療法で心の奥底を探る
(投稿日:2024年11月13日)

11月5日に行われた「感情・人格心理学」の授業では、コラージュ療法の実践を行いました。コラージュ療法とは…
https://www.nau.ac.jp/news/279008.html

「業界・企業研究会」で未来のキャリアを考える
(投稿日:2024年11月13日)

10月23日、本学では秋田県内外から80社を超える企業が集結する「業界・企業研究会」を開催しました。
https://www.nau.ac.jp/news/278732.html


概要

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 留学制度
  • 奨学金制度充実
  • 学生寮
  • 設備充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 講師充実
  • 好立地
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 駅から近い

■高い実就職率と公務員採用試験合格実績
キャリアセンターでは学生一人ひとりの目標設定と達成を実現するため、教員と職員が一体となっためんどう見の良い支援環境が整えられています。
本学に設置している『国家試験等センター』国家試験等センターには、学生の目標に応じた5つの研究室(行政、警察・国防、司法、観光、税務会計)を大学の校舎内に設置しています。各研究室には、入室試験に合格した学生が所属し、集中して学習できるように学生一人ひとりに専用の机が割り当てられています。また、大学の通常講義のほかにも研究室特別の授業や担当する教員が個別の指導にもあたっています。

ノースアジア大学 (大学)

〒010-8515 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1

学部・学科・コース・専攻

総合政策学部

経済学部

アクセス(地図・住所・所在地)

〒010-8515 秋田県秋田市下北手桜守沢46-1◆「秋田」駅から東口 無料シャトルバス 10分ノースアジア大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/27更新

1551校掲載中

pagetop