びわこ学院大学
大学滋賀県

パンフ追加

気になるリストに追加

びわこ学院大学の資料をすぐにもらう

学校からのお知らせ


2025年4月、教育福祉学部」を2学科7コースにリニューアル!!
(投稿日:2025年2月27日)

先生の道も、それ以外の道も。幅広い選択ができるカリキュラムに!

教育福祉学部では、教育と福祉の両方をバランスよく学び、教育、保育、スポーツの専門職を養成してきました。2025年からは、専門職以外の道をめざす学生のニーズにも応えられるよう、カリキュラムを大きく改編し、2学科7コースにリニューアルします。コース選択は受験時ではなく、2年生の春に希望に応じて行いますので、慌てて将来の目標を決定する必要がなく安心です。

子ども学科

●小学校教育コース
初等教育の現場で起こる多様な側面に対応できる小学校教員を養成。小学校の学習内容を幅広く学び、指導法や学級経営などの能力もしっかり修得していきます。

●幼児教育コース
子どもの健全な育成に携わる幅広い視野と高度な専門性を備えた保育者を養成。実際の現場で必要とされる指導力を、豊富な演習科目を通して修得していきます。

●学校保健コース
豊かな人間性と社会性を持ち、健康教育(保健教育・安全教育・食育)を理解した養護教諭を養成。学外活動への参加や、演習系授業を通じて、現場で通用する実践力を身につけていきます。

●総合マネジメントコース
公務員や一般企業など教育現場以外でも活躍できる人材をめざします。教育や福祉の学びを深めつつ、個々のめざすキャリアに合わせた学びの選択が可能。

スポーツ教育学科

●体育教育コース
体育・スポーツについて幅広い経験と知識を有する中学・高校の保健体育教員を養成。学内外での実践を通して指導方法に関わる専門的な内容について学びます。

●特別支援教育コース
特別な教育的ニーズを持つ児童生徒に適切な支援を行うため、知的障がい、肢体不自由、病弱の領域を中心に特別支援教育における指導内容・方法等を学びます。

●スポーツマネジメントコース
一般企業・警察・消防・行政など学校現場以外でも活躍できる人材をめざします。教育・福祉・スポーツ・健康について、体験を重視し幅広く学ぶことが可能。


詳しくはこちら⇒https://www.biwakogakuin.ac.jp/new_course/


概要

  • 社会人入学
  • 編入学制度
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 資格充実
  • 施設充実
  • 就職に強い
  • 少人数制
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 授業料免除制度
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)
  • 駅から近い

小さな大学で大きく学ぶ 

●少人数制教育で学生と教員の距離が近くアットホーム!

●進路希望に合わせた免許・資格の組み合わせが選択できる!

●少人数制を生かした万全の就職支援で学生をサポート!!



教育福祉学部では、教育と福祉の両方をバランスよく学び、教育、保育、スポーツの専門職を養成してきました。2025年からは、専門職以外の道をめざす学生のニーズにも応えられるよう、カリキュラムを大きく改編し、2学科7コースにリニューアルします。コース選択は受験時ではなく、2年生の春に希望に応じて行いますので、慌てて将来の目標を決定する必要がなく安心です。

◆一人ひとりをきめ細やかにサポートする少人数教育・クラス担任制

本学では、少人数でのクラス担任制を採用しています。先生は学生一人ひとりを理解し、めざす将来に向かって親身になって背中を押してくれる頼もしい存在です。
先生と学生だけでなく、学生同士の距離も近く、丁寧な指導のもとで互いに刺激し合いながら高め合える環境があります。
小さな大学だからこそ、大きく学べる。
顔が見える丁寧な教育こそ、本学最大の魅力です。

◆他学科・コースの免許・資格も取得可能

学科やコースの枠を越えて、免許・資格を取得することが可能です。(複数の免許・資格の取得には一定のルールあり)

【子ども学科】
小学校教諭一種、養護教諭一種、幼稚園教諭一種、保育士、特別支援学校教諭一種(知・肢・病)、中学校教諭二種(保健体育)

【スポーツ教育学科】
中学校・高等学校教諭一種(保健体育)、特別支援学校教諭一種(知・肢・病)、小学校教諭二種、公認スポーツ施設管理士、公認スポーツ指導者基礎資格
*受験資格

【両学科共通】
ファイナンシャル・プランナー[AFP・CFP(R)]、ファイナンシャル・プランニング技能士(3級)、証券外務員、リテールマーケティング(販売士)、准学校心理士、社会福祉主事(任用) ほか


◆本学独自の就職支援プログラム「びわ学キャリア塾」

「びわ学キャリア塾」は、教員(小校教諭、養護教諭、特別支援学校教諭、中・高保健体育科教員)をめざす学生の教員採用試験対策を行う「教師塾」と、幼稚園教諭・保育士をめざす学生の公務員試験対策や就職試験対策を行う「福祉塾」、公務員や一般企業就職など専門職以外の就職支援を行う「仕事塾」で構成されます。それぞれの塾に担当教員が配置され、教員とキャリア支援センターが連携しながら学生をバックアップ。1年生から受講できる「基礎学力養成講座」や、本番を見据えた模擬面接を行う「採用試験直前対策講座」など充実した支援プログラムと、少人数制だからできるきめ細かな支援により、毎年高い就職率を実現しています。

びわこ学院大学 (大学)

〒527-8533 滋賀県東近江市布施町29

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒527-8533 滋賀県東近江市布施町29JR「近江八幡」駅下車、スクールバスで18分。
または、近江鉄道「大学前」駅下車すぐ。
約250台収容可能な駐車場も完備。
マイカー・バイク通学も可能。
びわこ学院大学アクセス-地図-住所のアクセス情報

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/26更新

1551校掲載中

pagetop