ナンバペット美容学院の学部・学科一覧
■ 昼間部(進級制)
本科(1年制)→研究科(1年制)→専修科(2年制)/クリエイティブ科(1年制)
■ 夜間部(進級制)
本科(1.6年制)→研究科(1.6年制)
JKC の認定校として、豊富な実習犬と一流講師によりドッグショーカットからペットカットまで幅広い技術と多くの犬種のカットをマスターします。また、トリミングだけでなく、ハンドリングの実習、獣医学・栄養学・犬体名称・ビジネスマナー・ショップ経営学・繁殖学などの知識も身につけます。その結果として、就職や独立に有利なJKC のトリマー・ハンドラーの各ライセンスが取得出来ます。業界で高い評価を得ているJKCトリマーとして、あなたの夢をかなえて下さい!
(2年制)
動物病院でペットの世話や獣医師のサポートを行うのがお仕事です。院内での連携はもちろん、飼い主さんやペットに対してもより細やかな対応が求められる時代だけに、確かな知識と技術の習得は不可欠です。医療知識だけでなく、医師のサポート、受付事務や接客マナーの修得を通して、まわりの人から信頼される人材の育成を目指します。学院に動物病院を併設しているので、プロが活躍する現場を自分の目で見て体験しながら学ぶことができます。また、就職の幅を広げるためJKCのトリマー・ハンドラーライセンスも取得します。
(2年制)
人間の暮らしにいちばん身近な動物といえば「犬」。ドッグトレーナーコースでは、犬とじっくり向き合いながら上手なコミュニケーションがはかれる、高度な技術を身につけたスペシャリストを育てます。JKCの訓練士による本格的なトレーニング、アジリティ、JKC 公認訓練士の試験を受験するためのアドバイスも受けられます。また、トレーナー以外に、JKC のトリマー・ハンドラーのライセンスも取得します。
(2年制)
ペット業界で必要な知識を身につけます。直営のペットショップでの研修を通して業界に出てから役立つビジネススキルを習得します。また、接客マナーや就職のための一般常識の習得・ペットグッズの作成・ペット用品の展示会見学などにより、最新のペット業界を肌で感じることができます。また、就職の幅を広げる為、JKCのトリマー・ハンドラーライセンスも取得します。