6月21日オープンキャンパス兵庫県・体験入学(2025年)の学校一覧
- 1
8校該当しました。1~8校を表示しています。

神戸ベルェベル美容専門学校
『ゴールはここじゃない。待ってろミライ。』ベルェベルで育むこと。それは技術だけではありません。コミュニケーション力や主体性、新たなモノを発信する力、美容・ブライダルの業界で必須ともいえる、これら「3つの力」の習得を柱に、ベルェベルでは教育を行っています。だから、成長できる。ベルェベルで育む3つの力。1.誰とでも信頼を築けるコミュニケーション力この力は、「傾聴力」・「提案力」・「協働力」の大きく三つに分かれています。まず、傾聴力とは、お客様や一緒に働くスタッフが求めていることをくみ取る力。そして、提案力とは、課題解決に向けてより最適な方法を提案する力。最後に協働力。これは、周囲を気遣い協力しながら目標を達成させる力です。美容・ブライダル業界で求められるこれらの「力」を、ベルェベルではしっかりと育みます。2.自らの意志をもち前進する力この力は、「目標設定力」・「主体性」・「ストレスコントロール力」の三つから成り立っています。なりたい自分を明確にする目標設定力。その目標を達成するために自ら考え、行動する主体性。そしてその過程で出会う、さまざまな困難にも打ち勝つストレスコントロール力。常に目標...

神戸医療福祉専門学校
【バツグンの国家試験合格率&求人数】全ての学科が全国平均を上回る国家試験合格率の学校です。業界とのつながりが強いから、毎年多くの求人をいただいています在学中はもちろん、卒業後もきめ細やかなサポートを行います。【地域・施設との連携で実習が豊富】兵庫県を中心に関西の様々なエリアに実習先があります。幅広い分野での実習が可能で、多彩なフィールドで活躍できる能力を身につけることができます【キャンパスライフが充実!】神戸医療福祉専門学校はただ勉強するだけの学校ではありません!スポーツ大会や学園祭など学校行事も充実。学びも遊びも両立できる、バランスの良いキャンパスライフを送れます♪

神戸電子専門学校
65年以上の歴史で培った教育ノウハウを基盤に独自の「創って学ぶ」スタイルで技術力と共創力を併せ持つ「クリエイティブ・エンジニア」を育成します。夢が広がる18学科x強固な業界連携で理想の就職もサポート。

神戸ファッション専門学校
【神戸ファッション専門学校を選ぶ、6つの理由。】人と同じように、学校にも個性があります。確実に効率的に、プロとしての技術と感性を育てるカリキュラムをはじめKFIには、ファッションを愛する人、学ぶことを楽しむ人、夢を実現したい人から、選ばれる理由があります。1 神戸という立地街の風景、行き交う人々登下校も学びのひとつ。2 パリとの繋がりに裏打ちされた技術特別授業、パリッ子との交流 パリ留学のチャンスも!3 地域・企業とのコラボコレクションや商品企画に参加して業界の空気をキャッチ。4 高い就職率様々なファッション・ブライダル企業とつながりがあり、希望職種への就職をサポート。5 現場で活かせる資格取得ファッション・ブライダルの様々な資格取得を支援。資格取得対策の授業有り!6 教員のきめ細かなサポートクラス担任制で何でも相談しやすい環境です。

トヨタ神戸自動車大学校
トヨタ神戸自動車大学校でクルマを楽しく勉強しよう!トヨタならではの施設・設備が魅力♪♪教材車180台、教材463種約500万点と豊富な教材を用意しています★歳が近く頼れる先生が多く、学生と距離が近いのも魅力の一つ。勉強はもちろん、就職や学生生活も親身にサポートします!!自動車メーカー・自動車整備など自動車業界の職業を目指すあなたをバックアップします。\一緒にクルマを学ぼう!/トヨタ神戸自動車大学校に少しでも興味を持たれた方は、お気軽に資料請求・オープンキャンパスのご予約を♪

姫路理容美容専門学校
●AO特待特典で最大62万円免除●ファミリー入学金10万円免除●入学前学費サポート「入学時0円サポート」●家賃を総額24万円支援「 一人暮らし応援制度」●就職率100%充実の就職バックアップ体制

日本栄養専門学校
◆講義形式の授業も楽しい!自然に知識が身につく教育体制◆実習以外の授業でも簡単な実験を行うなど、まずは自分で経験して考える実践的な授業を行っています。例えば、砂糖を加熱するとどうなるのかを確かめる「砂糖の過熱実験」、調味料ごとの違いを知る「材料に浸透するしくみの実験」など、日常の中で感じる疑問を解決しながら知識を深めます。◆長い伝統の中で蓄積した「指導方法」「調理技術」「業界とのつながり」◆食品メーカーと一緒にヒットメニューを生み出したり、実際に商品開発を行うなど料理業界の発展に貢献してきました。今では学校給食のメニューになるまで浸透した「カレーフライ」の開発や、日本で初めて「ホイル焼き」を始めるなど、日本の食文化に深く関わっています。質の高い授業と長年積み上げてきた業界とのつながりで、あなたの夢をサポートします。

日本調理製菓専門学校
◆講義形式の授業も楽しい!自然に知識が身につく教育体制◆実習以外の授業でも簡単な実験を行うなど、まずは自分で経験して考える実践的な授業を行っています。例えば、砂糖を加熱するとどうなるのかを確かめる「砂糖の過熱実験」、調味料ごとの違いを知る「材料に浸透するしくみの実験」など、日常の中で感じる疑問を解決しながら知識を深めます。◆長い伝統の中で蓄積した「指導方法」「調理技術」「業界とのつながり」◆食品メーカーと一緒にヒットメニューを生み出したり、実際に商品開発を行うなど料理業界の発展に貢献してきました。今では学校給食のメニューになるまで浸透した「カレーフライ」の開発や、日本で初めて「ホイル焼き」を始めるなど、日本の食文化に深く関わっています。質の高い授業と長年積み上げてきた業界とのつながりで、あなたの夢をサポートします。
- 1
8校該当しました。1~8校を表示しています。