6月15日オープンキャンパス甲信越・北陸・体験入学(2025年)の学校一覧
- 1
5校該当しました。1~5校を表示しています。

新潟薬科大学
地域医療に貢献できる薬剤師を育成する「薬学部」と食品・バイオ・環境分野で最先端の研究を行う「応用生命科学部」、個別化医療に貢献できる臨床検査技師を育成する「医療技術学部」、総合的な判断力と実践力を持つ看護職を育成する「看護学部」を有する『総合大学』です。

金城大学
◆医療・福祉・保健・教育領域に加え、経済系新学部誕生!◆医療・福祉・保健・教育領域のエキスパートを養成してきた金城大学に経済系新学部が誕生。学びの枠を超えて融合・感化し合いながら高い人間力を身につけ地域に貢献する人材の育成を目指します。人間社会学部では、社会福祉士、介護福祉士、保育士、幼稚園教諭、公務員の他、一般企業も含め幅広い進路が可能。医療健康学部では、理学療法士、作業療法士といったリハビリテーションの専門職を育成。看護学部では、看護師教育に特化したカリキュラムを用意。他学部との連携、交流により、チーム医療に対応できる力を身につけます。

長岡崇徳大学
地域をつなぐ“看護力”を育む ―保健・医療・福祉の拠点で学ぶ― 少子高齢化が進み、すべての人が地域で自分らしく最期まで生きることを支える制度(地域包括ケアシステム)の実現に向け、「他職種と連携・協働できる看護専門職の育成」を行っています。 本学は全国に先駆けて「地域包括ケアシステム」を実践している「長岡医療と福祉の里」グループに属しているため、歩いて行ける範囲内で子どもから高齢者まで、医療や福祉が必要な方々に近い環境で学ぶことができます。単なる座学に終わらない、地域とつながる実践的な学びが大きな魅力です。

専門学校 金沢リハビリテーションアカデミー
■ここが出発点。いたわりの心を育てるキャンパス。本校は、金沢市中心部からほど近い緑豊かで清らかな犀川のほとりにあります。新しさと伝統が融け合う美しい街並みと、恵まれた自然環境の中で3年間じっくり学べるのが、本校ならではの特徴。人に対する慈しみ・いたわりの心と、それを支える確かな能力を身につけたリハビリテーション医療の現場に求められるスペシャリストを育成します。同じ志を持つ仲間や頼りになる講師とのかけがえのない出会いが、あなたを待っています。

長野医療衛生専門学校
本校は、歯科衛生、言語聴覚、音楽療法の各分野における高い専門性と豊かな人間性を兼ね備えた人材の育成を目指しています。1学年1クラスの少人数制のメリットを活かした授業・実習・資格試験対策を展開し、充実したカリキュラムを整えています。学生と教員の距離が近く、相談しやすいアットホームな雰囲気の学校です。
- 1
5校該当しました。1~5校を表示しています。