6月14日オープンキャンパス島根県・体験入学(2025年)の学校一覧

6/14(土)
オープンキャンパス
体験入学(2025年)の学校一覧
  • 1

2校該当しました。12校を表示しています。

松江総合医療専門学校 6月14日島根県のオープンキャンパス・体験入学 6/14,6.14
島根専門学校
6/14(土)

松江総合医療専門学校


■3年制で国家資格を目指せます 入学後すぐに専門科目の勉強を始めるため、高いモチベーションを保ち続けられます。 経験年数が重視される医療現場で、いち早く働き始めることができます。 学費の負担も最小限に抑えられます。■3学科ある本校独自の「チーム医療教育」プログラム 本校は現役の外科医である理事長のもと、理学療法学科、作業療法学科、看護学科が連携して「チーム医療教育」プログラムに取り組んでいます。 実践的にチーム医療が学べるのは本校ならではの特色です。■1学年から国家試験対策 国家試験対策は1学年の早期からスタートし、3年間でコツコツと計画的に知識を積み上げていきます。■ICTで教育サポート 学生全員がタブレットを持ち、デジタル教科書や動画・3D画像、リモート授業を取り入れたICT教育で学びを充実させています。■これまでも、これからも「医療」と「教育」で地域を豊かに この地域が誰にとっても住みよいまちであり続けるために、地域の皆さんと連携しながら地域に貢献しています。 学生にとっては、地域と連携した活動が実践的な学びの場となるようにしています。■高校と連携して医療を志す皆さんを長期的にサ...

島根リハビリテーション学院 6月14日島根県のオープンキャンパス・体験入学 6/14,6.14
島根専門学校
6/14(土)

島根リハビリテーション学院


島根リハビリテーション学院は奥出雲町が設立した4年制の学校です。1998年の開学以来、1,000名以上の卒業生が医療福祉分野の第一線で活躍しています。「医療福祉を中心にしたまちづくり」を進める奥出雲の中核を担う学院の周囲には、町立奥出雲病院、医療福祉施設やスポーツ施設などがあり、クラブ活動や施設実習に活かされています。◆学びの特色(1)将来の可能性を広げる自由選択型科目の導入ますます活動の場が広がるリハビリテーション職の将来性を見据え、自由選択科目を導入しています。地域づくりに携わりたい、スポーツ分野でも活躍したい、音楽療法やチャイルドサポートを学び、幅広い治療スキルを持った作業療法士になりたいなど、+αの能力を身に付ける授業を選択することができます。(2)多職種連携教育多職種連携とは、医師や看護師、ケアマネジャー、社会福祉士、栄養士など、患者に携わるさまざまな機関、専門職が連携しあうことを言います。近年は、患者の高齢化やニーズの多様化にともない、医療介護関係だけではなく、行政や地域住民組織など様々な関係者が連携する機会がますます増えてきました。本学では、そのような社会背景を踏まえ、多...

  • 1

2校該当しました。12校を表示しています。

6月14日オープンキャンパス島根県・体験入学(2025年)の学校一覧

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/18更新

1554校掲載中

オープンキャンパス検索デジタルパンフレット奨学金学費
pagetop